旅館経営の知恵
-リョケン研究員が
お届けする経営のヒント-
-リョケン研究員が
お届けする経営のヒント-
-
接客現場のオペレーション
2024.07.02
旅館のユニバーサルツーリズムへの対応(第三回)
前回のコラムに引き続き、ユニバーサルツーリズムにおける宿泊施設の役割と実践について考えていきます。
-
接客現場のオペレーション
2024.06.18
旅館のユニバーサルツーリズムへの対応(第二回)
旅館・ホテルはどのような商品、サービスを提供すべきでしょうか。 最も重要なことはこれまでと変わらず、「安心してくつろげる場」の提供です。 ただし、ユニバーサルツーリズムへの対応を進めるということは、障害のある方や外国人などさまざまな方が対象となり、商品づくりやサービスの考えを、こういった方々にも向けていくことが必要になります。
-
旅館・ホテルのインバウンド対策
2024.04.02
旅館のインバウンド対応(第7回)
ここまで、来館前の仕掛けや情報発信を取り上げてきました。しかし、最も懸念されるのが、来館後の現場の受入れ体制ではないでしょうか。よく、「外国語ができるスタッフがいない」という声を聞きますが、既に述べた通り、海外旅行をする方々は、「どこでも言葉が通じる」とは思っていません。観光大国と言われるフランスやイタリアでも、地方のホテルではフロントスタッフでも英語が通じ…
-
旅館・ホテルのインバウンド対策
2024.04.02
旅館のインバウンド対応(第6回)
前回に引き続き、外国人客が求める宿泊施設の情報として、どのような要素が想定されるか考えていきます。
-
旅館・ホテルのインバウンド対策
2024.04.02
旅館のインバウンド対応(第5回)
インバウンド対策としてホームページを整備する際に、日本語のページと同内容を直訳して用意すればよいと考えることは安易です。既に述べた通り、外国人観光客は海外旅行として日本へやってきます。「文化・習慣」が異なる国の情報として、知りたいであろうことを吟味して載せる必要があります。
-
旅館・ホテルのインバウンド対策
2024.04.02
旅館のインバウンド対応(第4回)
前回に引き続き、訪日外国人観光客に自館が選ばれやすいか、考えていきましょう。
テーマ
最近の投稿
最新人気の記事